2020年03月19日
俳優の国からの支援について
これは、国は 返事さえも しなくていいぐらい
図々しい 内容だと 思います。
こんな事を 受けてたら うちもうちもって 言って きりがないです。
困っているのは 俳優だけではありません。
仕事がなくて お金がほしいなら アルバイトしたらいいだけ。
お金がないなら 俳優以外の 仕事したらいいだけ。
お金を得る 手段なんて 山のようにあると 思います。
俳優以外の 仕事が出来ないからと言っても 本人が悪いだけ。
図々しい 内容だと 思います。
こんな事を 受けてたら うちもうちもって 言って きりがないです。
困っているのは 俳優だけではありません。
仕事がなくて お金がほしいなら アルバイトしたらいいだけ。
お金がないなら 俳優以外の 仕事したらいいだけ。
お金を得る 手段なんて 山のようにあると 思います。
俳優以外の 仕事が出来ないからと言っても 本人が悪いだけ。
2020年04月05日
国からのマスクの支給について
国から、二枚マスクが 送られる事についてですが、
今すでに 布マスクを 持っている人が かなりいると思います。
これから 先も どんどんと 布マスクが増えて行くと 思いますし、
5人家族なのに 二枚マスクが 送られて来ても
どうしたらいいのか 分からないと 私も思います。
布マスクは 何度でも 使えますし、既にマスクを持っている人には
送られて来ても あまり意味がない人も
いっぱいいると 思いますので、
自己申告制にして、市役所に一括して 送ったらいいと思います。
辞退したら それはそれでいいと 思いますし、
必要なら 家族分 もらっても いいと思います。
どちらにしても、送料や梱包量が 問題だと言っている人もいる通り、
各家庭に 送付しなくても 市役所でいいのではと 思います。
今すでに 布マスクを 持っている人が かなりいると思います。
これから 先も どんどんと 布マスクが増えて行くと 思いますし、
5人家族なのに 二枚マスクが 送られて来ても
どうしたらいいのか 分からないと 私も思います。
布マスクは 何度でも 使えますし、既にマスクを持っている人には
送られて来ても あまり意味がない人も
いっぱいいると 思いますので、
自己申告制にして、市役所に一括して 送ったらいいと思います。
辞退したら それはそれでいいと 思いますし、
必要なら 家族分 もらっても いいと思います。
どちらにしても、送料や梱包量が 問題だと言っている人もいる通り、
各家庭に 送付しなくても 市役所でいいのではと 思います。
2020年04月05日
国からの 30万円の補助金について
この問題は、もっと 議論討論しなければならない
重要な 問題だと思います。
一番悪いのは、日本人のほとんどの人は、
週5日 一日8時間 働いても 月収が30万円もない人が
ほとんどだと 思います。
月に30万円 もらっている人は かなりのお金持ちだと 思います。
ですので、お金持ちに対して 得をする法案だと 思いますし、
月給が低い人にとって、不平等だと 思います。
危険なのは 自己申告制で、詐欺が どれほどでも 多く
出てくる可能性が めちゃくちゃ 高いです。
今 きっと 詐欺団は どうやって この支給額を詐欺しようかと
頭を 絞っていると思います。
詐欺団じゃなくても 書類など いくらでも偽造出来る方法なんて
山のようにあります。
自営業ならなおさら、会社からの 給料明細がない場合など
どれだけでも 何度でも 詐欺しようと考える人が いっぱいいると 思います。
とにかく 自己申告制だけは 絶対にやめた方がいい。
これだけは 絶対に 思います。
月30万円も もらっている人は 大金持ちです。
月収30万円も もらっていない人が ほとんどです。
そういう意味では 給料の高い 政治家は、一般人と
感覚が 麻痺していて 間違っていると 思います。
重要な 問題だと思います。
一番悪いのは、日本人のほとんどの人は、
週5日 一日8時間 働いても 月収が30万円もない人が
ほとんどだと 思います。
月に30万円 もらっている人は かなりのお金持ちだと 思います。
ですので、お金持ちに対して 得をする法案だと 思いますし、
月給が低い人にとって、不平等だと 思います。
危険なのは 自己申告制で、詐欺が どれほどでも 多く
出てくる可能性が めちゃくちゃ 高いです。
今 きっと 詐欺団は どうやって この支給額を詐欺しようかと
頭を 絞っていると思います。
詐欺団じゃなくても 書類など いくらでも偽造出来る方法なんて
山のようにあります。
自営業ならなおさら、会社からの 給料明細がない場合など
どれだけでも 何度でも 詐欺しようと考える人が いっぱいいると 思います。
とにかく 自己申告制だけは 絶対にやめた方がいい。
これだけは 絶対に 思います。
月30万円も もらっている人は 大金持ちです。
月収30万円も もらっていない人が ほとんどです。
そういう意味では 給料の高い 政治家は、一般人と
感覚が 麻痺していて 間違っていると 思います。
2020年04月17日
新型肺炎のお金の支給について
いじわるエッセイを書いている 私が言うのもなんですが、
安部総理が 家でコーヒーを飲んでいる 映像を見て、
国民の反応が 意地悪すぎた事について 疑問に思いました。
相変らず マスコミも国民も どうしてあんなに
政治家に対して 厳しい・・・と言うより 意地悪なんだろう。
厳しいと通り越して、いじわるなんですよ。 悪意がありすぎなんですよ。
マスコミは、一般人の〇〇さんが、こういう問題を 抱えているから
どうにかならないか…と言う 文章を公表したら
みんなで かばい合いするんです。
こういう事も 政治家がするべき事。
こういう手当も 政治家がするべき事。
「 政治家がするべき事 」 が あまりにも大きすぎる。
その理由は、「 私たちが選んだ人 」 とでも 言いたいのでしょうか。
その理由が おかしいんです。
どの会社でも、社長に対しては、ものすごく 敬います。
社長を 敬わない会社は 弱い会社です。
社長は、社員の働きによって 給料を得ているけど
社員は 社長を 敬わる事が 大切なんです。
政治もそう。
国民が 総理大臣をあざ笑うのではなく 敬わなければならないんです。
総理が家で 珈琲を飲んでいる 映像を、テレビで見ましたが、
それを わざわざ インターネットで映像を 探して
他の人が あざ笑っている コメントを読んで 自分も あざ笑うのは 間違っているんです。
そういう人になっては いけないんです。
特に今、お互いの協力が ものすごく 大切な時期です。
「 新型肺炎がはやったのは、政治家の責任ではない 」
政治家が 国の予算を使って 国民にお金をくれる事は、
本来なら 感 謝 しなければならないんです。
その 感謝の心が 抜けている。
国が お金をくれるのが 当り前だと 思っている・・・と言うより
文句ばかり 言いすぎなんです。
どんな会社でも、社長が、社員がお金に困ったら
10万円も 補助してくれる 会社があったら
その 社員は、 社長に対して 感謝しないといけないんです。
感謝することも出来ず、 その事に対して 文句ばかり言えば
そんな 社員は 間違いなく 使えない人材です。
国と 国民に例えてもそうです。
国・・・と言うより、総理大臣を 「 心がある一人の人間 」 だと言うことを
忘れている人が あまりにも 多いんじゃないかと思います。
国に対して 意見を言うのはいいと 思いますが、
文句は 言ったらいけない。
文句と 意見はぜんぜん 違います。
自分が今、考えている事が、 意見なのか 文句なのか
口に出す前に 少し考えてから インターネットや 文章で
国に 「 意見 」 を言ったらいいと 思います。
繰り返しますが、国・・・といより 政治家が、国民にお金を支給するのは
「 当り前 」ではなく 「 もらったら感謝 」 しないといけない。
発展途上国から 見れば 国民一人に 10万円もくれる 国なんて
ありえないと 思います。
ましてや 文句は言ったら ダメなんです。
支給時期も、適切です。
支給時期にまで 待てないと言う人のことなど 政治家がどうにかしなくてもいいです。
貯金をしておかない方が 間違っているんです。
支給時期が、早すぎるのも ダメなんです。
なぜかと言うと、新型肺炎は、まだまだ 続くから。
文句を言っている人がいる限り 新型肺炎は 続きます。
文句を言う人がいなくなったら 新型肺炎が 終わります。
新型肺炎は、天からの罰なんですよ。
ゆがみまくった人間社会に対する 罰なんですよ。
いじわるエッセイを書いている 私が、このレポートを書いた事によって
言いたい事があるなら 心の中で 言わないで、
コメントに書いてください。
でも それは 中傷ではなく 意見をコメントしてください。
いじわるエッセイと 総理大臣をあざ笑うのは ぜんぜん違うんです。
マスコミは 国民を かばうけど
マスコミは 政治家を かばわない。
政治家は 国民をかばうけど
あざ笑っている人、お金をくれるのが 当り前だと
思っている人は 政治家を かばわない。
安部総理が 家でコーヒーを飲んでいる 映像を見て、
国民の反応が 意地悪すぎた事について 疑問に思いました。
相変らず マスコミも国民も どうしてあんなに
政治家に対して 厳しい・・・と言うより 意地悪なんだろう。
厳しいと通り越して、いじわるなんですよ。 悪意がありすぎなんですよ。
マスコミは、一般人の〇〇さんが、こういう問題を 抱えているから
どうにかならないか…と言う 文章を公表したら
みんなで かばい合いするんです。
こういう事も 政治家がするべき事。
こういう手当も 政治家がするべき事。
「 政治家がするべき事 」 が あまりにも大きすぎる。
その理由は、「 私たちが選んだ人 」 とでも 言いたいのでしょうか。
その理由が おかしいんです。
どの会社でも、社長に対しては、ものすごく 敬います。
社長を 敬わない会社は 弱い会社です。
社長は、社員の働きによって 給料を得ているけど
社員は 社長を 敬わる事が 大切なんです。
政治もそう。
国民が 総理大臣をあざ笑うのではなく 敬わなければならないんです。
総理が家で 珈琲を飲んでいる 映像を、テレビで見ましたが、
それを わざわざ インターネットで映像を 探して
他の人が あざ笑っている コメントを読んで 自分も あざ笑うのは 間違っているんです。
そういう人になっては いけないんです。
特に今、お互いの協力が ものすごく 大切な時期です。
「 新型肺炎がはやったのは、政治家の責任ではない 」
政治家が 国の予算を使って 国民にお金をくれる事は、
本来なら 感 謝 しなければならないんです。
その 感謝の心が 抜けている。
国が お金をくれるのが 当り前だと 思っている・・・と言うより
文句ばかり 言いすぎなんです。
どんな会社でも、社長が、社員がお金に困ったら
10万円も 補助してくれる 会社があったら
その 社員は、 社長に対して 感謝しないといけないんです。
感謝することも出来ず、 その事に対して 文句ばかり言えば
そんな 社員は 間違いなく 使えない人材です。
国と 国民に例えてもそうです。
国・・・と言うより、総理大臣を 「 心がある一人の人間 」 だと言うことを
忘れている人が あまりにも 多いんじゃないかと思います。
国に対して 意見を言うのはいいと 思いますが、
文句は 言ったらいけない。
文句と 意見はぜんぜん 違います。
自分が今、考えている事が、 意見なのか 文句なのか
口に出す前に 少し考えてから インターネットや 文章で
国に 「 意見 」 を言ったらいいと 思います。
繰り返しますが、国・・・といより 政治家が、国民にお金を支給するのは
「 当り前 」ではなく 「 もらったら感謝 」 しないといけない。
発展途上国から 見れば 国民一人に 10万円もくれる 国なんて
ありえないと 思います。
ましてや 文句は言ったら ダメなんです。
支給時期も、適切です。
支給時期にまで 待てないと言う人のことなど 政治家がどうにかしなくてもいいです。
貯金をしておかない方が 間違っているんです。
支給時期が、早すぎるのも ダメなんです。
なぜかと言うと、新型肺炎は、まだまだ 続くから。
文句を言っている人がいる限り 新型肺炎は 続きます。
文句を言う人がいなくなったら 新型肺炎が 終わります。
新型肺炎は、天からの罰なんですよ。
ゆがみまくった人間社会に対する 罰なんですよ。
いじわるエッセイを書いている 私が、このレポートを書いた事によって
言いたい事があるなら 心の中で 言わないで、
コメントに書いてください。
でも それは 中傷ではなく 意見をコメントしてください。
いじわるエッセイと 総理大臣をあざ笑うのは ぜんぜん違うんです。
マスコミは 国民を かばうけど
マスコミは 政治家を かばわない。
政治家は 国民をかばうけど
あざ笑っている人、お金をくれるのが 当り前だと
思っている人は 政治家を かばわない。
2020年05月07日
新型肺炎の財政破綻について
国に、新型肺炎の事で、国にこうしてほしい ああしてほしい…など
色んな人が 自分勝手な事を 言いたい放題 言ってますが、
国に助けれもらう事が 当り前だと言う 風潮はおかしいと思います。
今のままだと 国は、財政破綻になります。
国は、先の先の、目先の保障だけでなく
先をもっと見た 保証が大切だと思いますし、
そのことを 忘れがちなのではと 思います。
10万円 全国民に与えるとかは、その実証です。
10万円は、失業者にとって、単なる 目先のほんの
わずかな お金に過ぎない。
テレビで意見を言ってた 元政治家の人は国に対して 怒りすぎ。
いつも テレビで 文句ばかり 言ってる。
国に対して、 要求ばかり 言ってる。
失業者のことを もっと考えなくてはいけないと
怒りながら 言ってるけど 国の財政のことも
もっと 考えないといけない。
大学が 学生の保護に 現金を支給すると言った事は、
大学が えらいと思うけど 遅いと言う人は 一人もいない。
どこかの 国の女性の首相が、家賃を払えなくなった
日本人が、ほんの 数日後に 70万円を メールだけの
請求で 支払ったことが 偉いとは 思えない。
私が 総理大臣なら メールだけで 70万円を
よその国の人に 支払いません。
新型コロナは、終わらない予想ばかり 言ってるけど
ある日 突然 終わるかもしれない。
それは 誰にも 分からないのです。
ある日 突然 終わった時に、
メールだけの 申請で、70万円も 支払った
女性の首相は、国の財政悪化に 後悔するでしょう。
私たち 国民がどうしたらいいのか 分からないと同時に
安部総理も、国も どうしたらいいのか 分からないんです。
誰にも 正確なことは 分からないんです。
それなのに 国だけを ありとあらゆる人が
責めぬくから ますます 分からなくなる。
そんなに 国に言いたい事があるなら 保障ばっかり 求めないで
国の財政面を 考慮しながら 意見を言わないといけない。
国も、財政破綻の 可能性をもっと 考える必要があると 思います。
色んな人が 自分勝手な事を 言いたい放題 言ってますが、
国に助けれもらう事が 当り前だと言う 風潮はおかしいと思います。
今のままだと 国は、財政破綻になります。
国は、先の先の、目先の保障だけでなく
先をもっと見た 保証が大切だと思いますし、
そのことを 忘れがちなのではと 思います。
10万円 全国民に与えるとかは、その実証です。
10万円は、失業者にとって、単なる 目先のほんの
わずかな お金に過ぎない。
テレビで意見を言ってた 元政治家の人は国に対して 怒りすぎ。
いつも テレビで 文句ばかり 言ってる。
国に対して、 要求ばかり 言ってる。
失業者のことを もっと考えなくてはいけないと
怒りながら 言ってるけど 国の財政のことも
もっと 考えないといけない。
大学が 学生の保護に 現金を支給すると言った事は、
大学が えらいと思うけど 遅いと言う人は 一人もいない。
どこかの 国の女性の首相が、家賃を払えなくなった
日本人が、ほんの 数日後に 70万円を メールだけの
請求で 支払ったことが 偉いとは 思えない。
私が 総理大臣なら メールだけで 70万円を
よその国の人に 支払いません。
新型コロナは、終わらない予想ばかり 言ってるけど
ある日 突然 終わるかもしれない。
それは 誰にも 分からないのです。
ある日 突然 終わった時に、
メールだけの 申請で、70万円も 支払った
女性の首相は、国の財政悪化に 後悔するでしょう。
私たち 国民がどうしたらいいのか 分からないと同時に
安部総理も、国も どうしたらいいのか 分からないんです。
誰にも 正確なことは 分からないんです。
それなのに 国だけを ありとあらゆる人が
責めぬくから ますます 分からなくなる。
そんなに 国に言いたい事があるなら 保障ばっかり 求めないで
国の財政面を 考慮しながら 意見を言わないといけない。
国も、財政破綻の 可能性をもっと 考える必要があると 思います。
2020年05月11日
国の現金の保障について
今、国がどれだけの 現金を保障するかどうか
意見が飛び回っていますが、
私なら、全ての保障について 全て返却を求める事にします。
それで、こういう場合は こういう風にする・・・
今、この項目が 多すぎます。
こういう場合は、、、と言う物が 増えれば増えるほど
必ず 「 不平等 」 になります。
10万円もの 大金を、困っていない人にまで
プレゼントするというような、愚かな事はしません。
10万円保障すると 言っても
返却を求める事にします。
全ての 保障について 全ての返却期限は 5年間。
言い方を悪く言えば、国を サラ金状態にします。
もちろん、サラ金とは 違って 無利子です。
でも、5年以上は 利子を取ります。
私なら、もし 国民全員に 現金を支給するとしたら
5万円が 打倒だと思います。
目先のことを 考えずに、保障ばかりしていては、
また 年金受給年齢の 引き上げにならないか 怖いのです。
消費税の導入だって 増えるかもしれない。
それが 怖いのです。
今回のことで、今、即、家賃に困ってしまった人は、
普段から どんな生活をしていて どれだけ 働いて来たのか・・・
ちゃんと 働いて来て、ちゃんと 身の丈にあった 生活をしていれば
多少のことが 起きても 今すぐに お金には 困らないんです。
それを反省して、国から お金を借りるにしても、
5年間あれば 必ず 返却できる金額を 借りればいいと 思います。
国は、絶対に 無償で現金を 支給してはいけない。
もう 手遅れかもしれませんが、困っていない人に
どれだけ 多くの 税金が 使われることになったのか・・・
それを 反省しなければいけない。
10万円 全ての国民に 支給すると言った人は
誰なのか 知らないけど 政治家みんなで 決めたことには
間違いありません。
政治家みんなが 反省しなければならない。
今、国がすることは、5年以内に返せる 金額を
返せる見込みのある人に それなりの 金額を保障する
審査をしたらいいと 思います。
意見が飛び回っていますが、
私なら、全ての保障について 全て返却を求める事にします。
それで、こういう場合は こういう風にする・・・
今、この項目が 多すぎます。
こういう場合は、、、と言う物が 増えれば増えるほど
必ず 「 不平等 」 になります。
10万円もの 大金を、困っていない人にまで
プレゼントするというような、愚かな事はしません。
10万円保障すると 言っても
返却を求める事にします。
全ての 保障について 全ての返却期限は 5年間。
言い方を悪く言えば、国を サラ金状態にします。
もちろん、サラ金とは 違って 無利子です。
でも、5年以上は 利子を取ります。
私なら、もし 国民全員に 現金を支給するとしたら
5万円が 打倒だと思います。
目先のことを 考えずに、保障ばかりしていては、
また 年金受給年齢の 引き上げにならないか 怖いのです。
消費税の導入だって 増えるかもしれない。
それが 怖いのです。
今回のことで、今、即、家賃に困ってしまった人は、
普段から どんな生活をしていて どれだけ 働いて来たのか・・・
ちゃんと 働いて来て、ちゃんと 身の丈にあった 生活をしていれば
多少のことが 起きても 今すぐに お金には 困らないんです。
それを反省して、国から お金を借りるにしても、
5年間あれば 必ず 返却できる金額を 借りればいいと 思います。
国は、絶対に 無償で現金を 支給してはいけない。
もう 手遅れかもしれませんが、困っていない人に
どれだけ 多くの 税金が 使われることになったのか・・・
それを 反省しなければいけない。
10万円 全ての国民に 支給すると言った人は
誰なのか 知らないけど 政治家みんなで 決めたことには
間違いありません。
政治家みんなが 反省しなければならない。
今、国がすることは、5年以内に返せる 金額を
返せる見込みのある人に それなりの 金額を保障する
審査をしたらいいと 思います。
2020年05月12日
新型肺炎の薬について
さっき、新型肺炎の 治療の特効薬の 開発を急いでいるって
テレビで言ってましたが、新しい薬の 開発は、
一時的に、いい意味で、 あきらめたらいいのかもと 思います。
それより 先に急ぐ事は、今ある薬で、対応できる薬が
あるかどうか 探すことが いいのではと 思います
新型だから、対応できる特効薬がないって 言ってましたが、
それは、もしかして 思い込みかも しれません。
新しい薬を 開発できたとしても、認可まで ものすごく
時間がかかるらしいし、
薬は、今、一分でも 早く 必要なのです。
これだけ 文明が発達した現代、
代わりとなる 薬は絶対にあるはず。
薬の投与で、人体には 何の悪い影響を 起こさないのに
劇的に 効くという 薬が 世の中にいっぱい あると思います。
科学者たちは、そういう薬を 探してみたらいいのではと 思います。
テレビで言ってましたが、新しい薬の 開発は、
一時的に、いい意味で、 あきらめたらいいのかもと 思います。
それより 先に急ぐ事は、今ある薬で、対応できる薬が
あるかどうか 探すことが いいのではと 思います
新型だから、対応できる特効薬がないって 言ってましたが、
それは、もしかして 思い込みかも しれません。
新しい薬を 開発できたとしても、認可まで ものすごく
時間がかかるらしいし、
薬は、今、一分でも 早く 必要なのです。
これだけ 文明が発達した現代、
代わりとなる 薬は絶対にあるはず。
薬の投与で、人体には 何の悪い影響を 起こさないのに
劇的に 効くという 薬が 世の中にいっぱい あると思います。
科学者たちは、そういう薬を 探してみたらいいのではと 思います。
2020年06月02日
日本銀行券
デフレで、貿易の進んだ今こそ、
日本銀行券を たくさん発行する 時期が来たのでは思います。
そうすれば 円の価値が下がって、輸出に頼っている
企業を 助けるかもしれない。
今、日本は、一万円札で 買えるものが あまりにも 増えすぎて
一万円札で 買えないものも あまりにも 増えすぎたと 思います。
昔は、子だくさんの家がいたら、近所で 面倒を見るとか、
そんな 時代もあったと 思いますが、
今は、あまり 浸透してない気がします。
ますますの インフレか デフレを生むかもしれないけど、
外国人が これだけ 日本に来るので、
それも 何とかうまい具合になると 思います。
物価が上がりすぎてもダメ、下がりすぎてもダメという
時代から 一歩 抜け出してもいいような 時代だと思います。
今、世界は、「 本物志向 」 を求めている時代だから
日本の製品は ものすごく 性質がいいので、
海外の人も 買い物がしやすくなって、日本は財源が 豊かになるのではと思います。
要は、お金を増やして お金を使わせれば 好景気を呼ぶのです。
日本銀行券を たくさん発行する 時期が来たのでは思います。
そうすれば 円の価値が下がって、輸出に頼っている
企業を 助けるかもしれない。
今、日本は、一万円札で 買えるものが あまりにも 増えすぎて
一万円札で 買えないものも あまりにも 増えすぎたと 思います。
昔は、子だくさんの家がいたら、近所で 面倒を見るとか、
そんな 時代もあったと 思いますが、
今は、あまり 浸透してない気がします。
ますますの インフレか デフレを生むかもしれないけど、
外国人が これだけ 日本に来るので、
それも 何とかうまい具合になると 思います。
物価が上がりすぎてもダメ、下がりすぎてもダメという
時代から 一歩 抜け出してもいいような 時代だと思います。
今、世界は、「 本物志向 」 を求めている時代だから
日本の製品は ものすごく 性質がいいので、
海外の人も 買い物がしやすくなって、日本は財源が 豊かになるのではと思います。
要は、お金を増やして お金を使わせれば 好景気を呼ぶのです。
2020年06月03日
政治家のボーナス
デフレになると 企業の利益が減って その分
税金が 少なくなるから デフレは良くないと 言う人がいるけど
それは 違うと思います。
デフレは 理想的な社会主義国。
インフレは 非理想的な 民主主義国。
どんな問題でも 「 完璧 」 と言う事実は ないんです。
そしたら インフレより デフレを 選んだほうが ずっといい。
それに 企業は、機械化が進んでいるし 商品が安くても
それなりの 利益があって それで 商売が 上手くいっているなら
デフレでも 何の問題もないと 思います。
又、国も、一つの 「 会社 」 として 「 経営 」しなければならない。
それを 忘れて、困ったことがあれば 「 国民頼み 」 だから
国は 国民から 嫌われるのです。
政治家の今度の ボーナスが、300万円以上 支払われることについて
政治家の皆さんに、「 それだけの仕事をしたのですか? 」 と問いたいです。
一般の企業は、利益が減ったら ボーナスも減ります。
国も 同様。
困ったことがあって 利益が減ったら ボーナスを減らさなければならない。
とにかく 国も 「 一つの会社 」 のつもりで、
経営を 考えないといけない。
一般企業は 困ったことがあれば 自分達の努力で
コストを削減していると 思います。
国は、困った事があったら、国民に お金を求めすぎ。
今回の肺炎の問題で、国は、緊急時代になってしまった。
財源を沢山 使わなければならなくなって お金に困るようになりました。
そしたら ボーナスは、一律 同じ金額なのではなく
その人の 実績や 能力に応じて しはらわなければならない。
今年の政治家のボーナスは、一般企業の平均的な ボーナスで
十分だと 思います。
自分達 政治家が、果たして 300万円以上の ボーナスを
もらえるだけの 仕事をしたのか 一度、考えてほしいと思います。
税金が 少なくなるから デフレは良くないと 言う人がいるけど
それは 違うと思います。
デフレは 理想的な社会主義国。
インフレは 非理想的な 民主主義国。
どんな問題でも 「 完璧 」 と言う事実は ないんです。
そしたら インフレより デフレを 選んだほうが ずっといい。
それに 企業は、機械化が進んでいるし 商品が安くても
それなりの 利益があって それで 商売が 上手くいっているなら
デフレでも 何の問題もないと 思います。
又、国も、一つの 「 会社 」 として 「 経営 」しなければならない。
それを 忘れて、困ったことがあれば 「 国民頼み 」 だから
国は 国民から 嫌われるのです。
政治家の今度の ボーナスが、300万円以上 支払われることについて
政治家の皆さんに、「 それだけの仕事をしたのですか? 」 と問いたいです。
一般の企業は、利益が減ったら ボーナスも減ります。
国も 同様。
困ったことがあって 利益が減ったら ボーナスを減らさなければならない。
とにかく 国も 「 一つの会社 」 のつもりで、
経営を 考えないといけない。
一般企業は 困ったことがあれば 自分達の努力で
コストを削減していると 思います。
国は、困った事があったら、国民に お金を求めすぎ。
今回の肺炎の問題で、国は、緊急時代になってしまった。
財源を沢山 使わなければならなくなって お金に困るようになりました。
そしたら ボーナスは、一律 同じ金額なのではなく
その人の 実績や 能力に応じて しはらわなければならない。
今年の政治家のボーナスは、一般企業の平均的な ボーナスで
十分だと 思います。
自分達 政治家が、果たして 300万円以上の ボーナスを
もらえるだけの 仕事をしたのか 一度、考えてほしいと思います。
2020年07月10日
北朝鮮
北朝鮮は、未だに いろいろな国を
爆弾の ターゲットにしようとしているけど
そんな 内密情報は、
全て 世界に流れていて、
いろいろな 国に
爆弾を 落とそうと 思えば 思うほど
自分達も その 10倍か 1000倍ぐらいの目で
爆弾のターゲットに されている事を
知らなければならない
爆弾の ターゲットにしようとしているけど
そんな 内密情報は、
全て 世界に流れていて、
いろいろな 国に
爆弾を 落とそうと 思えば 思うほど
自分達も その 10倍か 1000倍ぐらいの目で
爆弾のターゲットに されている事を
知らなければならない
2020年07月10日
レジ袋有料化は 人の心をがさつにする
お店が、商品を買った お客に、袋を包むのは、
最低限の マナーだと思います。
買い物する度に、レジ袋必要ですか? と聞かれ、
必要な場合、〇〇円です、と言われる度に
毎回 少し 嫌な思いをする。
たったの 3円や 5円を取って、
有料化していて、少なくとも、お店には 何の利益に
ならない事は、お店も 分かっていると 思いますが、
プラスティックごみの 削減にも あまり
効果がないような 気がします。
と言うのも、私の家では、各部屋にゴミ箱を
置いてますが、そのゴミ箱に、一枚ずつ
レジ袋を入れているので、
少なくとも、私の家では、レジ袋は 減らないのです。
それよりも、プラステックゴミの袋に、
紙のテープを貼った 商品をよく見かけますが、
その紙を、大きな容器の プラスチック容器には、
貼らないようにするとか、そういう工夫の方が
先なのではと 思います。
少なくとも、お土産屋では 楽しんで 観光している
ムードが減るのでしない方がいいと思いますし、
飲食店の お持ち帰りだけは 衛生面から
絶対に 有料化はしてはならない。
コンビニや、スーパー限定に 留める程度の
方向で いいのではないかと 思います。
お店にとっても、5000円買い物して、3円や、5円の
お金をお客からもらって たとえ、利益が少し上がったとしても
その程度の お金は 「 塵も積もれば山となる 」 には
当てはまらないと 思います。
最低限の マナーだと思います。
買い物する度に、レジ袋必要ですか? と聞かれ、
必要な場合、〇〇円です、と言われる度に
毎回 少し 嫌な思いをする。
たったの 3円や 5円を取って、
有料化していて、少なくとも、お店には 何の利益に
ならない事は、お店も 分かっていると 思いますが、
プラスティックごみの 削減にも あまり
効果がないような 気がします。
と言うのも、私の家では、各部屋にゴミ箱を
置いてますが、そのゴミ箱に、一枚ずつ
レジ袋を入れているので、
少なくとも、私の家では、レジ袋は 減らないのです。
それよりも、プラステックゴミの袋に、
紙のテープを貼った 商品をよく見かけますが、
その紙を、大きな容器の プラスチック容器には、
貼らないようにするとか、そういう工夫の方が
先なのではと 思います。
少なくとも、お土産屋では 楽しんで 観光している
ムードが減るのでしない方がいいと思いますし、
飲食店の お持ち帰りだけは 衛生面から
絶対に 有料化はしてはならない。
コンビニや、スーパー限定に 留める程度の
方向で いいのではないかと 思います。
お店にとっても、5000円買い物して、3円や、5円の
お金をお客からもらって たとえ、利益が少し上がったとしても
その程度の お金は 「 塵も積もれば山となる 」 には
当てはまらないと 思います。
2020年08月05日
イソジンうがい薬
イソジンうがい薬が 効果あるかどうか
問題になってますが そんなの 効果あるに決まってるじゃないですか。
殺菌を消毒するのだから 証明しなくても 分かる事だと思います。
外出から帰って 予防には 最適だと思います。
単なるカンですが、私は、予防のつもりで
外出してからは モンダミンで 殺菌してました。
イソジンうがい薬は 苦いから 使ってなかったけど
それの方が ずっと 効果あると思います。
医学的にも証明されてるみたいだし、
吉村知事が バカなことを言っているって言う人もいましたが、
吉村知事は 正しいと思います。
正しくないのは 衝動買いをする国民です。
次から次へと 衝動買いをしてますが、
衝動買いをしてほしくなかったら マスコミまで
テレビで言わない事だと 思います。
今のマスコミは、
うわさを広めながら うわさを広めないで下さいって
言っているのと 同じです。
問題になってますが そんなの 効果あるに決まってるじゃないですか。
殺菌を消毒するのだから 証明しなくても 分かる事だと思います。
外出から帰って 予防には 最適だと思います。
単なるカンですが、私は、予防のつもりで
外出してからは モンダミンで 殺菌してました。
イソジンうがい薬は 苦いから 使ってなかったけど
それの方が ずっと 効果あると思います。
医学的にも証明されてるみたいだし、
吉村知事が バカなことを言っているって言う人もいましたが、
吉村知事は 正しいと思います。
正しくないのは 衝動買いをする国民です。
次から次へと 衝動買いをしてますが、
衝動買いをしてほしくなかったら マスコミまで
テレビで言わない事だと 思います。
今のマスコミは、
うわさを広めながら うわさを広めないで下さいって
言っているのと 同じです。
2020年08月26日
最近の安倍総理
最近の安倍総理は 何でテレビに出てこないの??
でもね、安部さんは 総理大臣にふさわしい人です。
何故かと言うと、昔と比べて 「 いい目 」 をしているから。
政治家にとって、「 いい目 」 ほど 大切な要素って
あるのかなぁって 想います。
古い慣習にとらわれず、安部さんは、政界を引退するまで、
総理大臣を 続けてほしいです。
「 いい目 」 や 「 いいオーラ 」 を漂わせている人ほど
政治家にとって 大切なものは ないと想います。
人を動かすコツは、私の思いつく限りでは 10つあります。
人を尊敬する
人を愛する
人を笑わせる
人を感動させる
そして、いいオーラを 漂わせる。
残りの5つは 少し考えたら 分かる事ですので、
気になる人は コメントで 聞いて下さい。
でもね、安部さんは 総理大臣にふさわしい人です。
何故かと言うと、昔と比べて 「 いい目 」 をしているから。
政治家にとって、「 いい目 」 ほど 大切な要素って
あるのかなぁって 想います。
古い慣習にとらわれず、安部さんは、政界を引退するまで、
総理大臣を 続けてほしいです。
「 いい目 」 や 「 いいオーラ 」 を漂わせている人ほど
政治家にとって 大切なものは ないと想います。
人を動かすコツは、私の思いつく限りでは 10つあります。
人を尊敬する
人を愛する
人を笑わせる
人を感動させる
そして、いいオーラを 漂わせる。
残りの5つは 少し考えたら 分かる事ですので、
気になる人は コメントで 聞いて下さい。
2020年08月26日
ののいチャンカード

今の時点での、ののいチャンカードを
送る予定の 立候補者。
安部総理
吉村知事
雅子さま
橋下とおるさん
眞子さま
松本潤さん
吉本興業の菅ちゃん
小池知事
姪っ子と 甥っ子 3人
もし、この方達が、このブログを読んで、
ののいチャンカードほしいって 言って下されば、
即、送ります(^^)/
ののいチャンカードとは、そのカードを見せれば
有無を言わずに 色んな事が 許されてしまう
不思議なカードですよー(^^)/
ひだまりのいじわる( ;∀;)苦笑
と言うブログを参照して下さいね(^^)/
ちなみに 封筒コースは 一枚の封筒に7枚
ののいチャンカードが 入っていて、
他にも、原画コースと はがきコースや、
桜コースと言うのもあって、桜コースは、桜の絵ばかり
12枚入った 絵はがきセットですよー(^^)/
桜コースには 原画が一枚 入ってますよー。
Facebookに ほしいってメールくれたら 即日配布しますよー(^^)/
2020年08月26日
外国人の人物評価
政治家や、外国人によくある 言葉なのが、
言い争いになった 相手の事を インタビューで、
「 〇〇は 〇〇であり、〇〇主義の、
極悪非道の 罪人だ 」 とか、
こんな感じの事を言う ヨーロッパ人って
いっぱいいるんですが、
日本人も 通訳の仕方が 悪いのかどうか
分からないけど、
「 〇〇だ 」 と、決めつけられる、
そんな 低印象の人って、
実際、世の中には い な い んですよ。
冷静に考えてみて、言った人も、その意見
本当に 正しいと 思いますか?