オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


2021年10月05日

和歌山の水道管破裂について

和歌山の水が、今、大変な事になっていると、
さっき ニュースで見ましたが、

また、「 足りない物 」 の情報を、
テレビで言ってますが、

「 災害で、足りなくなったものの情報は、
一切 テレビで 言ってはいけない。 」

足りなくなった物があれば、
「 製造メーカーにだけ 」 伝えればいい。

混乱や 独り占めが 起きて、
分け合えば 足りるのに、

誰かが 独り占めするから 足りない。

また、これから 他の県から 足りなくなったものを
移動すると 思いますが、

ホームセンターや スーパー等は、

「 一般人に 販売中止 」 をして、

「 国や 市が管理 」 して、平等に
分け合えばいいと 思います。

一括して、国や 市から、水などを、提供する形がいいのではと 思います。

つまり、地震などの災害の時、自衛隊が、食料などを 小学校で配ってますが、
あの形を、スーパーなどでしたらいいと 思います。


同じカテゴリー(経済)の記事画像
電器製品と貿易
同じカテゴリー(経済)の記事
 プラスチックスプーン 有料化について (2023-01-01 13:40)
 色んな事をデジタル化するのは やめた方がいい (2021-12-27 14:20)
 お金をバカにしている人 (2021-12-22 13:38)
 コロナ対策 55兆円 (2021-11-23 23:49)
 よこまりとカネ (2021-10-14 09:02)
 カネと政治家 by ひだまりバージョン (2021-10-06 15:37)

Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 13:43│Comments(0)経済
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。