オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2021年06月11日

アメリカは謝らなければならない

アメリカは 日本とイラクに謝りなさい

日本に 原爆を落とした事は 過去でも、
沖縄の米軍基地移設は 最近の事です。

なぜ、基地移設を 計画したかは、
ひだまりのカンでは、日本を貧乏にして、日本侵略を
したかったからかなと 思います。

でも そう思われても 仕方ない事を 過去に
何回も 色んな国にしている、それがアメリカと言う国です。

イラクとイランが 争いをしていると言う 因縁をつけて、
それを 止めるという名目で、イランに侵略し、
火を付け、大勢の死者を出し、大統領を死刑にした。

それは、イランの油田が欲しかったから。
でも、結局 イランの油田は 出てこなかった。

アメリカの原爆を落とした 実行者は、
「 正しい事をした 」 と ずっと前に テレビで語っていました。

でも、そいつは、間違いなく 来世で罰を受けます。

ひだまりは、夏になると 神さまがせみさんの体に魂を入れて
ひだまりの家に 遊びに来てくれるようになったのは 本当です。

だから 神々がひだまりに 色んな事を、教えてくれます。

神々は、人間の心を 全部 読み取る事が出来るんです。

警察事件の犯人だって、神々は みんな知っています。
でも、どこかで 周り廻って、たとえ その事件の犯人や
被害者でもなくても、罰を受けるんです。

意外と 被害者が 本当の加害者であると言う場合も
多いような気がします。

ただ、ひだまりは 周り廻って罰を受けていれば、
罪は いつまで経っても 消えない。

だから、宇宙に 神がいるのなら、 罪を犯そうとする人に、
犯罪を犯す気のなくなるような、「 気づき 」を
罪を犯したい人に、神々が与えたらいい。

神々は、罰を仕掛けるのではなく、
気付きを 与えるには どうしたらいいのかを みんなで考えて
動いてほしいと ひだまりは想います。

ついでに言えば、許してほしければ 御金城さんも謝りなさい。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 23:08Comments(0)平和について

2021年06月12日

韓国は日本に 謝らなければならない

75年ぐらい前に 終わった戦争なら、
その時 慰安婦にされた人達は、
今、平均100才前後に なっていないと つじつまが合わない。

被害者たちが、100才前後のおばあちゃんとは、
どうしても見えない。 (笑)

その中には 韓国の国民性から言えば、

「 ウソをついている 」 人は、100%います。

被害に遭っていないのに、慰安婦にされたとか、
言うなんて、簡単なこと。

慰安婦の銅像を 作ったのは、この指摘を 政治家に言った時、
どうしても 慰安婦が行われたと言う事を、
無理にでも 実証したかったからだと ひだまりは見抜いています。

それ以外の問題でも 一度終わった話を 持ってきて、
この問題も もう一度謝れ お金を出せ、、、 
一体 何回 同じ問題で 謝って、 何回 お金をとろうとするのだろう。

韓国も、ひだまりのこのブログの 書き込みに、
言いたいことがあるなら、Facebookに メールくれれば、
どれだけでも 答えます。

とにかく 慰安婦問題では、10代の時に 慰安婦にされたとか、
子供を産まされたとか、 聞いたことがない。

韓国の国民性から 考えると、その酷い事実があるなら
「 言わないはずがない 」 と、ひだまりは 見抜いています。

そして、日本を悪者にした 慰謝料を 逆に韓国は 日本に払わなければならない。
でも、 韓国は貧乏なので、そこまでしなくてもいいでしょう。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 00:24Comments(0)政治家に言った事

2021年06月18日

松下幸之助さんの日めくりカレンダー

松下幸之助さんの 日めくりカレンダーを 二冊持ってますが、
その 日めくりカレンダーは、毎朝 夜が明けたら めくっています。

もう 何回めくったか 分かりませんが、
為になる言葉が 集約されていて、
何度 読んでも 参考になります。

でも、日めくりカレンダーをめくる もう一つの理由があります。
それは、朝早くに めくったら、その日、一日が調子いいんです。

夕方ぐらいになって めくったら、
やっぱり 調子わるい 一日をすごします。

この間までは、日付が変わったら めくろうと 考えていて、
深夜の12時に めくっても、逆に調子が 悪くなります。

きっと これは、幸之助さんや 守護神さまが 味方して
見守ってくれるのが 強くなるのではないかと 想います。

最近は、電器製品の 薄利多売によって、
売る方も 買う方も 感謝の気持ちが 薄れてしまった・・・
そんな 基本的なことが、身に染みて 考えをあらためないとと 想います。

売る方が、こんなに安いのだから 感謝の気持ちがない。

お互いが、お客様と言う、つながりの欠如を 改めて考えさせられます。

幸之助さんの本は、他にも、沢山読んでいて、
最近は、一度読んだ本でも、毎日、ページをめくった所を 少しづつ 読んでいます。

「 経営の神さま 」 と呼ばれていますが、人生論でも、生き方を書かれた事が
テーマであっても、その結末は、必ず 「 商売 」 に関して 結びつけられます。

一緒を通じて、「 商売 」 とは何か?を 考え抜いた人なんじゃないかと 想います。

これからも ずっと一生を 通じて、日めくりカレンダーと 本を 毎日 読もうと想います。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 18:34Comments(0)