オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2021年05月20日

健康長寿お守り

先日、何となく、健康長寿お守りを買いました。

長寿お守りって お年寄りが持つものなのかなって
思っていましたが、
それを ポケットに入れておくと、
「 長生きしたい 」 って気持ちが強くなるので びっくりしました。

そのお守りを、しばらくポケットから 外すと、
生きる元気がなくなって来て、
「 いつ死んでもいいな、、 」とか、生きる願望が弱くなってしまいました。

なので、家の中でも、ポケットに、ずっと健康長寿お守りを入れています。

もともと、そのお守りを買った 直前は、
辛い事が重なって、「 死にたくないけど、生きていたくない、、、」って 思っていたので、
何かが、私にそのお守りを 受け渡してくれたのかもしれません。

これからも ずっとポケットに入れておこうと想います。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 20:52Comments(0)おすすめ

2020年09月19日

セブンイレブンのいつものコーヒー

セブンイレブンで売っている 「 いつものコーヒー 」 と言う
商品名の、一リットル 250円ぐらいで 売っている
牛乳パックに入った コーヒーが 売ってますが、
そのコーヒーが おすすめです。

最初は、味がおいしいから はまったのですが、
ある日、味以外にも、コーヒーとしての 性能がいい事に 気がつきました。

眠気が とれたり
体が楽になったり
心が軽くなったり・・・

やさしい気持ちになれるんです。

私は、コップに、ブラックコーヒーを半分、
牛乳を 半分 入れて飲んでます。
あと、氷を一個いれたら、冷蔵庫に入れてるのより、
冷たくなるので、そうしてます。

ブラックコーヒーは 心が疲れている時に 飲んだらいいと
隣のひよこは言います。

ちなみに、隣のひよこは、甘いものが好きなので、
砂糖入りの コーヒーを、コップ一杯まで 注いで、
牛乳を 少しだけいれて 飲んでます。
氷も入れないので、私の飲み方とは ぜんぜん違います。

私が、たまにストローで 飲んでたりすると、
「 喫茶店 」 と言われます。 苦笑。

昨日一日は、コーヒーを 一回も飲まなかったのですが、
さっき コップに注いだ途端に、気持ちが 急に優しくなりました。

量もたくさん入って 安価なので、コップ 3杯ぐらい、
飲みたいだけ 飲んでます。

ちなみに コーヒーは、なるべくコップ 一杯
ぎりぎりにまで 注いで飲むと よりおいしく感じるので、
家にある コップの、一番小さい、
それも縦に長い コップで 飲んでいます。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 04:48Comments(0)おすすめ