オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2023年01月01日

最近の北朝鮮

それにしても・・・北朝鮮は、
こんな コロナで 大変な時に、
どういう事に お金を使っているのだろう・・・

世界は今、北朝鮮を 相手にしていません。

コロナで 忙しいし、

ミサイルを、もし日本に発射して、
それで、日本人に 死者が出たとしたら、

北朝鮮のボスは 死 刑  です。

当り前です、、自分だって 人を殺したのだから。
人殺しは、死刑になって、当り前です。

国際社会から 罰せられます。
日本人 みんな一丸となって、北朝鮮を訴えます。

忙しいし、北朝鮮も お金に困っていて、
コロナの 特効薬が ほしいのなら、
ミサイルに お金を 使っている 場合じゃなくて、

もっと  大 切 な 事 に お金を使う事が 出来ないかと 思います。

もっと 大切な事に お金を使えば、
きっと 世界も、北朝鮮に 味方してくれる人が 増えると 思います。

今、世界は 戦争の時代じゃないんです。

ロシアもそうだけど、自分たちの 行いによって、
コロナに かかるかどうか 常に心配してなければ ならない。

その 覚悟はあるのだろうか。

今、ロシアに コロナが 爆発的に 増えても、

世界は、 だれも ロシアの味方をしません。

ロシアになど、コロナの 特効薬なんて、渡さなければいい。

ひだまりは、そう思います。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 13:14Comments(0)平和について

2023年01月01日

北朝鮮の だまらせ方

北朝鮮は めんどくさい 国だなぁー。

ミサイル発射する 勇 気 も な い くせに、
いちいちと 報道する。

日本のテレビ局も、いちいちと 真面目にとらえて、
相手にしてないで、
無視した方が、北朝鮮は だまると 思います。

それか、だまらせるの めんどくさいから、
コロナの特効薬の レシピを、プレゼントしたら いいと思います。

北朝鮮は お金に困っているのは 世界中、誰の目から見ても 明らか。

つまり  弱 い 国 なんです。

北朝鮮は どこまで 自分たちが、弱 い 国 だってことを
自覚しているのだろう。。。

世界は、今、みんな、北朝鮮より 日本人の 味方です。

北朝鮮が 困っても、だれも 味方しません。

世界も、北朝鮮など 相手にしないで、ミサイル発射の 
ニュースなんて、いちいちと 取り上げないで、

適当に コロナの特効薬の レシピを プレゼントして、

お互いが、平和のために 歩 み 寄 る ことが 大切だと 思います。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 13:28Comments(0)平和について

2023年01月01日

プラスチックスプーン 有料化について

小泉信じろー (信じたくありませんが) に 聞きたいのですが、

レジ袋 有料化によって、どのぐらい
プラスチックスごみが 減ったのか、

本当の、本当に、、

世間に 公表してもらえませんか?

プラスチックスプーン  に お金をもらうとか
どうかなんて、

お 店 に 任 せ れ ば い い。

過 保 護 なんですよ、とにかく。

その 過 保 護 が 迷 惑 なんです。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 13:40Comments(0)経済

2023年01月02日

元旦にさぼりまくった ひだまり

一年の計は 元旦にあり。。。と よく聞く 言葉ですが、
ひだまりも、本当に その通りだと 思います。

だから、12月までは、あれもこれも 元旦にして、
働き者の 一年になろうと 思ってましたが、

結局 色んな事を さぼりまくった 元旦になりました。

だから、今年は もしかして、さぼりまくる 一年になるのでしょうか。。。

ひだまりは、ここ数年の間、元旦に怒ってしまう事が 多くなりました。
でも、その 怒った事を、同時に反省して、
そんなに 一年、 怒らないで いられる 一年を送ってました。

それを 言うなら、、、昨日の記事は どうだろうか。。。

あの記事を、怒っているのか、どうかは、分からないけど、
久しぶりに ブログを書いたと 思ったら、あの記事。。。

しかも ぜんぜん 反省していない。

相変わらず、ひだまりの ブログは 人気がなく、
昨日も、訪問者数、0人でした。

でもね、、、読んだ人はいるんです。
家にいる、神々たちなのですが、
ひだまりのブログは ほんとーに、人間が何人 読んでるか 分からないけど、
神々たちは みんな  読んでるんです。

今年は どんな一年になるか わかりませんが、
多分 マイペースで、適当な一年になる 予感がします。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 05:03Comments(0)日々の事

2023年01月02日

紅白歌合戦の感想

2022年の 紅白歌合戦の 最初の方の出場歌手だちは、
一体 何なんだ?!

次から 次へと、

ぜんぜん 楽しそうじゃない、ダンスを踊り、
口パクで、声を出していないのに、なぜだか 口だけが 動いている。

ダンス、下手なんだから、少しは 歌を 歌う方に、力を入れればいいのに。。。

どちらにしても、あの笑顔のない 歌手?
歌を歌っていないのに、 「 歌合戦 」

とにかく、次から 次へと ぜんぜん 知らない人たちが
大勢 登場し、ある意味、印象深い、紅白歌合戦となった。

最近の 流行りは、あいつらじゃない。

最近の 流行りは、「 静かな バラード 」

YouTubeを 見ていれば、世界的に、静かなバラードが
流行っているなぁと 想います。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 05:31Comments(0)日々の事

2023年01月02日

最近 発表される歌

最近 テレビで発表される 曲は、

とにかく 「 テーマがない 」

テーマがないから、歌詞が 印象に 残らない。
メロディは みんな同じ。

テーマがあるとしたら、

AKBの 「 元カレ 」 と言う歌は、
テーマがあるので、ある意味、印象に残っている 歌詞だけど、

あの 歌詞も 何なんだ!?

どんな 歌詞なのかな? って 思ったら、
YouTubeで 調べてみたらいいと 思います。

元カレ と言っても、どれだけ 愛情のない 二人なのだろう。。。

あまりにも ばかばかしい 歌だと想った。

紅白を見ていても、いい歌だなって 思う歌は、
全部 何十年も前に 作った歌。

昔の歌ばかり。

とにかく、最近の歌手は、発音が悪い。
なんて 発音しているのか 分からない。

自分に聞こえない発音は、相手にも 聞こえない。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 06:11Comments(0)日々の事