オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


2020年01月29日

天皇陛下の政治利用

言論の自由と共に、誤った使い方をしているのは
天皇陛下の政治利用 と言う言葉だと思います。

天皇陛下や 皇后陛下は もっともっと 自由に発言してもいい。
もっともっと 政治利用してもいい。

政治利用と言ったら 言葉が悪いかもしれないけど、
その言葉の為に、皇室は、自分の意志や 意見を
全く 言ってはならない 立場になっています。

つまり、一人の意思を持った 人間として 扱われていないのです。

「 利用 」 と言う言葉ではなくて 「 政治理論 」 と言う
言葉で 置き換える事が 出来ないでしょうか。

天皇陛下も 皇后陛下も ものすごく 人気があって 若いです。
雅子さまは 本当に 頭脳明晰なので、
少しずつでも 意思を 伝えて行ったらいいと 思います。

皇室は 国民から 絶大に支持されていて、
マスコミからも 批判されません。
大きな力を 持っています。

その 大きなパワーを 「 政治利用 」 と言う 言葉で
利用・・・と言うか 使っていないのは あまりにも もったいない。

どんどん 「 政治理論 」 を言ったらいい。

「 言論の自由 」 と言う言葉は そもそも
戦争中に 天皇陛下反対 と言ったら 「 非国民だ 」 と言われた
時代にならないように・・・ と言う感じが もともとの 使われ方です。

決して 「 人の悪口を言っていい 」 と言う 言葉ではありません。

マスコミは 間違いなく 今の時代を 「 暗い 」 ものにしています。
それは 誰にも 否定できないと 思います。

天皇陛下や 皇后陛下が もっともっと 自由に発言出来たら
日本は もっともっと 強い国になるでしょう。

せめて 総理大臣にだけは 意見をどんどん 言っていいと思いますし、
それが 不公平なら 各党の代表者 それぞれに 公平に
意見を 言ったらいいと 思います。

そもそも 何故 「 政治利用 」 したらダメなのですか?
これだけ 国民から 支持されていて 強い発言力があって
そのうえ 雅子さまと言う スーパー頭脳の持ち主が いるのに
どうして 「 発言 」 したら いけないのですか?

その 考えこそが もう時代遅れだと 思います。

天皇陛下も 皇后陛下も、「 政治利用 」と言う
時代遅れの言葉によって 日本が弱い国になっている、
強い国になりそびれている。

政治 = 戦い だと言う 意見の人がいると 思いますが
政治 = 協力 です。

「 党 」 の壁を壊さないと いけない。

権力を持つのが そんなに 嬉しいのでしょうか。

皇室も、政治家に対して、疑問をもっと ぶつけてもいい。

皇室の権力をどんどんと 使っていい時代になって来ている・・・
私は そう思います。

「 政治利用 」 と言う言葉も、戦後に出来た言葉を
そのまま 現代に 持って来ているだけに
過ぎないと 思います。

天皇がありえない程 敬われた時代に、
国民が 政治をしよう・・・と言う時代に 作られた言葉だと思います。

なので、もう その言葉は 時代遅れです。
言論の自由 と言う言葉も もう 使ってはいけない。
繰り返しますが 「 言論の自由 」 = 「 人の悪口を言っていい 」 という
意味ではありません。

「天皇陛下の政治利用 」 と言う言葉と 「 言論の自由 」 と言う
言葉は、全く 「 正 反 対 」 の言葉として 使われていることに
対して 疑問を 持たないといけないと 思います。

つまり、「 言論の自由 」 と言う名のもとにおいて
「 どんな悪口も言っていい 」 

「 天皇陛下の政治利用 」 と言う名のもとにおいて
「 どんな小さい自分の意思も 言ったらダメ 」 そんな気がします。


同じカテゴリー(社会問題)の記事画像
のん気な人がいい
ロシアの北方領問題について
同じカテゴリー(社会問題)の記事
 前沢社長 (2021-12-22 13:47)
 今すぐ、放火殺人のニュースを止めて (2021-12-20 15:00)
 Yahooのコメント欄について (2021-10-05 19:49)
 北朝鮮のミサイル発射 (2021-10-02 12:52)
 寄付の仕方 (2021-05-31 18:59)
 スポーツ選手の負担額 (2021-05-30 15:36)

Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 09:57│Comments(0)社会問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。