オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2021年10月28日

政治家年金

政治家が 選挙に当選しなかったら、
年金をもらえるらしいけど

それなら、どうして
一般人の 年金受給年齢が 上がる一方なんだろう。

だいたい、安部総理の桜の問題だって、
汚職だって 言っている 政治家は、

自分達こそ、ボーナスだけで 年間650万円以上
もらえる 働きをしていない奴は、汚職のような物。

繰り返しますが、受け取るのは 給料じゃないんです。
受け取るのは ボーナスなんです。

よこまりなんて、松じいの会社で 働いてた時、
月給 15万円だったし、

陶芸の工房で 働いていた時は、
時給200円。

でも、ほんとうに 必死で働いて来たんです。

一般人の 年金受給年齢が 上がるなら、
政治家の 年金受給規則も もっと 厳しいものに 自ら
見本を 見せてほしい。

選挙は、30年先の事を 考えてほしい。

30年先の事を 考えれば、18才以下に 一律10万円 支給するとか
そんな 法案は出てこない。

お金は、無駄使いしたらいけない。

お金がある時も、ない時と 同じように使わなければならないと 思います。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 00:37Comments(0)政治

2021年10月28日

小室さんの長い手紙について

小室さんが 書いたと マスコミが言っている、
30枚ぐらいの 長い手紙は、

マスコミは、その文章を、初め、秋篠宮家に 送られて来て、
秋篠宮家から、マスコミに 送られて来たと 報道されていたけど、

よく考えてみたら、小室さんが 書いたとしても、
秋篠宮家は 絶対に マスコミなんかに 言うはずないし、
その文章も、小室さんが 書いたものではないと 思う。

マスコミは、犯人を、捜して、謝罪する必要がある。
それが、マスコミの本来の あり方なのだから。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 13:03Comments(0)マスコミ

2021年10月28日

政治家に望むこと ②

ひだまりは、色んな問題を、政治家がいろいろと 話していますが、

まず、第一に、「 政治家そのものの、不正を 正さないといけない 」 と思います。

ただ、それになると、自分で自分の 首を絞めるようなものなので、
言い出す人が いないのだけではと 思う。

だから その役割は マスコミが叩いてほしい。

ボーナスを年間 650円以上 もらえると言う事実と、

一般人の会社員は、どれだけ 働いても
その 十分の一 ぐらいしかもらえない。

でもそれは まだいい方で、
自営業なら ボーナスすらもらえない。

その事実を 把握しているのだろうか。

そういうことを もっと 知っておかないといけない。

知ってないから、または 知らないふりをしているから、
老後に2000万円 必要と言う、
金銭感覚が 狂いまくった事を 言い出す人がいるのだろう。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 23:45Comments(0)政治