オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2021年10月02日

岸田総理



岸田総理大臣就任、おめでとうございます(^^)/

これからも いい国になるよう、
私も 応援します (^^)/
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 12:45Comments(0)政治

2021年10月02日

北朝鮮のミサイル発射

北朝鮮が またミサイル発射したみたいですが、

北朝鮮も、「 言いたい事があるなら 口ではっきりと言えばいい 」

どうして それをしないで、訳のわからない 子供っぽい事するのですか。

今はもう、戦争の時代じゃないんです。 

既に世界は、争いをやめているんです。

言いたい事や、要望があるなら、「 はっきりと 意 見 を 言 え ば い い 」

困っているなら、困っているって、はっきりと言えばいいだけなんです。
ミサイル発射なんてするから 誰も助けないんです。

困っているなら、助けてって 言えばいいと 思います。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 12:52Comments(0)社会問題

2021年10月02日

菅政権の過ち

菅総理は、就任早々、政治家からの
バッシングに 遭ってしまった。

お金の問題で。

政治家は お金の問題の バッシングと、
総理叩きが だいすき。

それが、菅政権が 一年しかもたなかった理由の、
過ちのうちの一つ。

今度こそは、総理を守る 政治家団体でいてほしいと 願います。

少しの過ちで、いちいちと 国会答弁などせずに、
それも、本人じゃなくて、成人している息子なのだから、
バッシングしては 絶対にいけなかった。

やる気がなくなるような事を、初めからしてはいけない。

党や派閥 問わずに、周りの人の協力を得られるような、
総理大臣も、他の政治家も、そういう風であってほしいと願います。

周りの人の 協力を得て、初めて、大きな仕事を
成し遂げられると 思います。

政治 = 戦い と考えてはいけない。

政治 = 協力だと 思う。

何はともあれ、菅総理、お疲れ様でした。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 17:02Comments(0)政治

2021年10月02日

怒りながら 政治をしてはいけない

国会中継を見ていると、追及する側は、
とにかく 怒っている。

追及される側は、困っているように 思います。

怒っている人と、困っている人。
どうしても こういう印象があります。

吉村知事や 小池知事のように、
問題点が あったら、怒らないで、
普通に 答えればいいと 思います。

怒られると 追及される側も、
それだけで、辛いと 思うんです。

だから まともな答えが出せないと 思います。

岸田政権は 始まったばかりなのだから、
国会中継も、これを機会に、怒りたくても、
普通に話す事を 習慣にしたらいいと 思います。
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 23:40Comments(0)政治