オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2021年10月06日

ノーベル経済学賞に 松下電器を

今、ノーベル賞の話しを、テレビが放送してますが、

今迄、この賞は、この人が取った・・・等、話題になっていますが、

ノーベル経済学賞は、今まで、日本人は
誰も取った事がないらしいです。

ひだまりは、個人ではなく、企業でもいいと 想うんです。

それなら もちろん、ひだまりの勤めていた、幸之助さんが
作った、松下電器を推します。

松下電器が、どれだけ 「 すごい影響 」 と「 恵み 」 を与えて来た
企業なのかは、「 イメージ 」 で 分かるのではと 想います。

松下電器は すごい会社です。
それだけは 間違いなく言えます。

それと 同時に、もし、幸之助さんが 今も生きていれば、
間違いなく 受賞していました。

と言っても、幸之助さんは 無になっていません。
今も ひだまりの心の中に 住んでいますが、

ノーベル賞を 松下電器が 受賞したら、
天国の幸之助さんも、すごく 喜ぶと想います (^^)/ (^^)/ (^^)/
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 03:02Comments(0)

2021年10月06日

カネと政治家 by ひだまりバージョン

左脳が多い、政治家ですが、

昨日、左脳 = 学歴が高い

右脳 = 職歴が高い・・・

と、言う事は、政治家は あまり 
自分で稼いだ お金を持っていないのでは・・・? 
と、推測するのは ひだまりだけでしょうか・・・。

ボ ー ナ ス だ け で 夏と冬、合わせて 600万円以上
もらえる 政治家ですが、100万円ぐらいの 働きしかしてなければ、
残りの500万円は 自分で稼いだ お金とは言えないのです。

それにしても・・・二人ぐらい 今回の 大臣抜擢で
歴史に残った人の 親戚がいるみたいだけど
あーお札の人ねー と言う感じでした。

って言うか おい! 津田梅子は 新しいお札になるから
発表されたばかりで 知ってても おかしくないけど、

大久保利通が お札やった頃、 
ひだまり まだ 生れてないのに
何で 知ってるねんやー って 想わないでね・・・

調べたんじゃないよー
知ってたんだよー ( にがわらい) ( にがわらい) ( にがわらい )
  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 15:37Comments(0)経済