新型肺炎の解決案 パート3

川島陽子 ・ ひだまりみかん

2020年03月16日 16:41

① オリンピックの開催の事ですが、評論家や 
司会者の 意見ばかり 表に出て、
選手の 意見が ぜんぜん 討議されてないです。

一番 意見を 尊重するべきなのは
観客でもなく、選手だと思います。

② 120粒で 800円で 売っている 風邪薬は
一粒 7円ぐらいです。
体に 悪い影響のあるものが チロルチョコより
安い価格で 売らないと思います。

説明書に怖いこと 書いてますが、
医者からもらう 薬のほうが 第一医薬品なので
強い薬なのに それには 注意事項が ほとんど
書かれてません。

③でも さっき 急に寒気がしたので
とっさに 飲んでしまったのは 花粉止めでした。

④相変わらず マスコミは 政治家に対して
「 意地悪 」 すぎる。

天皇陛下に対して 「 優しい 」
政治家だって 頑張っていることを
認めて 非難ばかりしないで下さい。

頑張っている人は 叩いている人より 偉いのです。
叩いている人は 頑張っている人より 偉いはずがないのです。
叩くのは 簡単です。

⑤ 子供の学校が休みになると 親が困る‥など
そんなもん テレビで 大々的に 取り上げるな

地域で協力したらいいと思います。

最近の日本は 「 気に入らない事の 原因を 」
「 すべて 政治家の責任にしている 」 
傾向がある。

どこまで 政治家に 気に入らないことを
押し付けるつもりなんだと 思います。

⑥手ぬぐいマスクは 二重ぐらいがいいみたいですね。
縦に 一本 はさみを入れて
横に 二本 はさみで 切ったら 
6枚ぐらい 作れるかも

それか 切らずに そのまま 使えるかもしれないです。 
手ぬぐいを 後ろで 結べないなら 輪ゴム等で
結んだら いいと思います。

ちなみに 手ぬぐいの 切れ目は 糸が出てくると 思いますが、
少しづつ はさみで 切ってたら そのうち 落ち着きます。

関連記事