若者の借金問題について

川島陽子 ・ ひだまりみかん

2020年11月18日 04:27

未来の若者は、将来、〇〇〇万円、国からの 借金を
返済しないといけないと、よく聞く言葉でしたが、

歴史の勉強をする意味と 同じで、

「 プラスの歴史を勉強するなら、マイナスの歴史も勉強しなければならない 」

その考えて行くと、

「 プラスの遺産を受け継ぐなら、マイナスの遺産もうけつがないといけない 」 のです。

今の日本が、どこででも きれいな水が飲めて、
爆弾が 飛んでくる心配もない。

権力者に逆らったとしても、死刑になる事もない。

昔は、ものすごく 死刑が多かったのです。
それは、近世まで 続いてたような気がします。

それも プラスの遺産だと 思うんです。

そんなに 日本の借金を背負いたくないと 言うなら、
借金のない国に移住したら、日本人だと 豊かな生活が送れると思います。

その代わり、新鮮な水が飲めなくて、地雷を踏むかもしれませんが。

関連記事