電器製品と貿易
私が もし 王さまだったなら 世界の王さまでありたい。
住んでいる国の事ばかり 考えるのではなく
世界中に 貧困がなくなるようにしたら
どうしたらいいのか 考えたい。
それか、総理大臣や 大統領が、国のトップの人、、、
たった 一人でいいから 自分の国の利益ばかり 求めず
世界の王さまになったつもりで、
色んな問題を考えると
今 何をしたらいいのか すぐに分かると思います。
世界中に 電気製品と 貿易が進んだ今、
色んな国に 食べ物が 平等に行き渡るのも
夢の中の話では ないと思います。
戦争の原因は、すべて 心の貧困と 物資の貧困から
来ると思います。
貧困さえ解決したら、色んな人が 幸せになると思うのです。
一国の豊かな国の 大統領が、自分達の利益ばかり考えて
お金を得ようとすることばかり 考えると
その大統領は 政治家として 幸せでいられるのでしょうか。
先進国にとって 世の中のほしい物の、
ほとんどの物は 一万円札では買えないと思います。
でも、途上国にとっては、一万円札で買える 幸せがいっぱいあると 思います。
でも、世界に 電器製品と 貿易があるから
みんなが 豊かな国に 少しずつ なっているのではと 思います。
電気製品と貿易・・
全ての人を、貧困から、戦争から守る 術となりますように・・
世界の人を 貧困から、争いから 救ったら
その国の人たちが、少子化の先進国のために
必ず 力になってくれる未来も、夢の中の話だけではないと 想います。
つまり 世界の王さまになったつもりで、政治をすることは
決して 自分たちばかりが 奉仕することではなく
お互いがお互い、協力する土台を 作れることではないかと思うのです。
でも、ここで言う 電器製品とは 生活苦を救う製品の事を指し、
プライバシーを 損なったりする電器製品の事を 指しているのではありません
関連記事