安部総理の支持について

川島陽子 ・ ひだまりみかん

2020年01月28日 15:48


安部総理は、日本を代表する人です。

安部総理の事を、マスコミや町の人や
政治家は、あまりにも 簡単に批判しています。

それは、国にとって 大きな損失だと 思います。

自国の代表者を敬う、、と言う意味では
北朝鮮の国民の方が ずっと偉いと思います。

もし、安倍総理が 総理として 適切か
適切ではない、、、と 思っても、
在任中は 「 何があっても 協力して 信じぬく 」事が
大切だと 思います。

総理大臣が 少し前みたいに ころころと
変わって行ったら、日本は 弱い地盤しか 築けないのです。
つまり その分 弱い国になるのです。

国民の代表になった人なのだから、国民は、短所にばかり
目を向けるのではなくて
長所にばかり 目を向ける必要があると思います。

「 桜を見る会 」とか、マスコミが ネ タ が 出 来 たと
言わんばかりに 政治家を 叩きまくっています。

日本のマスコミは腐っています。
それは 誰にも否定 出来ないと思います。

マスコミは、マスコミから 叩かれない。
人を叩くのは いつもマスコミ。

そんなに 総理を批判するのだったら 総理の100分の一でいいから
国のことを 考えて 行動したらいいと 思います。

マスコミは 叩くことばかり 考えています。
国の政治家が どれほど 一生懸命に 政治をしているか
考えもしていません。

その証拠に、「 政治家の 〇〇さんは 偉い 」 という発言を
マスコミから 聞いた事、ありますか?

一度もないです。 非難ばっかり。
だから 政治家が政治しにくくなる。

頑張っている人より、叩いている人は 偉くないのです。
それとも 「 言論の自由 」 という言葉を
勘違いして 使うのでしょうか。

一度 信じた人なら、徹底的に 任期が終わるまで
国民と 政治家が 一致団結して 
総理を 守ることが 大切だと 思います。

関連記事