ノーベル経済学賞に 松下電器を

川島陽子 ・ ひだまりみかん

2021年10月06日 03:02

今、ノーベル賞の話しを、テレビが放送してますが、

今迄、この賞は、この人が取った・・・等、話題になっていますが、

ノーベル経済学賞は、今まで、日本人は
誰も取った事がないらしいです。

ひだまりは、個人ではなく、企業でもいいと 想うんです。

それなら もちろん、ひだまりの勤めていた、幸之助さんが
作った、松下電器を推します。

松下電器が、どれだけ 「 すごい影響 」 と「 恵み 」 を与えて来た
企業なのかは、「 イメージ 」 で 分かるのではと 想います。

松下電器は すごい会社です。
それだけは 間違いなく言えます。

それと 同時に、もし、幸之助さんが 今も生きていれば、
間違いなく 受賞していました。

と言っても、幸之助さんは 無になっていません。
今も ひだまりの心の中に 住んでいますが、

ノーベル賞を 松下電器が 受賞したら、
天国の幸之助さんも、すごく 喜ぶと想います (^^)/ (^^)/ (^^)/